<行動計画の推進>

 どの組織においても、理念に向っての具体的な中長期計画を立て、さらに単年度計画を作成し予算作成と繋がりますが、より具体的な目標を作成しなければ実効性が極めて低い計画にとなってしまいます。「誰が」「いつまでに」「どの目標値を目指して」「いつまでに」を示した「行動計画書」を作成します。詳しくはこちらの事例を御覧下さい。

 当事務所ではワークショップ方式での行動計画作成から、進捗管理、改善に向けた実務執行までを職員の皆さんと共に進めます。2年目以降は初年度の行動計画を振り返りながら作成を進める事になります。

 

<原価計算・部門別損益計算>

 

 会計ソフトでの財務処理だけでなく、組織内で把握している各種データを組み合わせることでメッセージ性の高い指標が作成できます。詳しくはこちらの事例を御覧下さい。医療分野においてはレセ請求データ(出来高データ)や患者数・在院日数等、福祉分野では介護請求データや利用者データ(介護度)等を財務データと組み合わせる事で、多角的な分析を行う事ができます。

 

<マネジメントアクト>

    広報や資料作成・データ分析等、職員を雇用する程ではないがノウハウがないために手が付けられない課題や、予算作成・アンケートの実施等、大手では取り扱いの難しい業務をスポットで請け負います。必要な時に必要な部分だけを請け負うことで費用を抑えながら効率的な事業運営をお約束します。

  ・HPやフェイスブック等の導入や更新 広報誌や書類作成の代行

  ・利用者や職員を対象とした満足度調査 接遇改善 モチベーションアップにむけた取り組み

  ・予算作成代行 費用削減にむけた価格折衝 理念や事業計画の見直し

  ・委員会活動の見直し 教育制度(ラダー)や人事考課の導入及びサポート

 

―医療・福祉経営を事務力で支える―
葵企画経営事務所 (月~土 9:00~18:00)
Tel 050-3570-6877 Fax 054-333-5674
E-mail officeaoi@a-kikaku.com
>HOME  >事業案内  >コンセプト  >会社概要
>お問い合わせ  >プライバシーポリシー
>事例紹介(行動計画)  >事例紹介(職員確保)
>事例紹介(原価計算)

 

© 2014 All rights reserved.| は無断で加工・転送する事を禁じます。

無料でホームページを作成しようWebnode